
ドルチェヴァイオリン教室は、個人レッスンと合奏を共に行うことで、
ヴァイオリンを2倍楽しめる さいたま市にある教室です。



レッスン内容
初心者から上級者まで、お一人おひとりに合った内容で、個別に指導いたします。
はじめは音符が読めなくても大丈夫ですが、知っている曲や耳慣れしている曲だけを弾いていると、後に読譜が重荷になります。初心者から自然に 音符に親しめるよう無理なく少しずつ読譜をし、基礎を大切にします。
練習は楽しかったり苦しかったりのくり返しですが、一歩一歩努力することで、曲がきれいに仕上がり、自信がつきます。また、合奏に参加することでアンサンブルの楽しさを知り、演奏の醍醐味も味わえます。
発表会
2年に一度、大宮ソニックシティ(小ホール)でソロの他に弦楽合奏も数曲演奏します。
最後には全員で「小さな世界」または「ラデツキー行進曲」を楽しみます。
月謝
月4回(1回30分) 10,000円
月2回(1回60分) 10,000円
※個人レッスンなので、レッスン日やレッスン回数は相談に応じます。
振替レッスンあり。




成り立ち
2003年4月、「個人レッスンの他に合奏ができたらどんなにか楽しいでしょう」との生徒の声から始まりました。発足当時は演奏することに精一杯でしたが、10数年経った今では一人一人がのびのびと楽しめるようになりました。
コンサートの内容
与野音楽連盟主催のハッピーコンサート(さいたま芸術劇場)他、「ドルチェ」としてクリスマスコンサートやスプリングコンサートなど(大宮近辺の公民館など)。
初心者でも楽しめるやさしい曲から大曲まで、様々な曲を演奏しています。
演奏者と観客が近く、アットホームな雰囲気で行うので、お客さ まにはとても喜ばれています。
会費
「ドルチェ」としての会費は無料です。
外部のコンサートに出演する時の団体参加費、会場費、低音楽器出演者への謝礼など実費が必要になります(ビオラ、チェロ、コントラバスは外部の方に依頼しています)。
※ただ今、ビオラ、チェロ、コントラバスの経験者を募集しています。
個人レッスンとは別にコンサート本番近くになりましたら、2~3回合奏練習を行います(基本日曜日、大宮近辺)。
2020年12月20日 クリスマスコンサートを行いました。

出演者も観客もマスク着用でのコンサート

ドキドキの初演奏。キラキラ星

ヴァイオリンの背比べ
コロナ禍でのコンサートでしたが、感染対策を十分にし、マスク姿で演奏しました。
久しぶりの本番に、緊張しながらも楽しいひと時でした。
クリスマスメドレー
八木節
生徒の感想
S君(6歳)
ドキドキしたけど楽しかった。お兄さんやお姉さんがカッコ良かった。早く上手になって難しい曲をひきたいです。
観客の感想
Hさん
友人にクリスマスコンサートにお誘いいただき、子供から中高年の方までが楽しんで演奏している姿に感動しました。ヴァイオリンを弾きたいと即決しお教室に入会させていただきました。いつかお仲間に入って合奏を楽しみたいです。
<プログラム>
① クリスマスメドレー
② カノン
③ 美しく青きドナウ
④ 八木節
⑤ 会津磐梯山
⑥ きらきら星 はち
⑦ ドレミのうた
⑧ 4つのバイオリンのための協奏曲 1楽章
⑨ こうもり
⑩ 威風堂々
⑪ おもちゃの兵隊のマーチ
⑫ 崖の上のポニョ
⑬ きよしこの夜
次回は2021年5月4日に発表会を予定しています♪
お問い合わせ
右記のフォームまたはお電話でお問い合わせください。
電話番号:090-1760-3256
アクセス
さいたま市北区奈良町
JR高崎線「宮原駅」西口徒歩10分
